営業日カレンダー

季節の行事や特別商品の販売日等は、【お知らせ】をご確認ください。
【お願い】
店内が混雑している時等、お客様からのお電話になかなか出られない場合もございます。その場合は一旦お切り頂き、少しお時間を置いてからおかけ直しくださいますようお願い致します。
今月のイチオシッ!
更においしく!【黒蜜】あんみつ
「寒天」を軟らかめにし、“志んこ”の「こし餡」をたっぷり添えて、更においしくリニューアルしました!
販売:たけだの推しPoint!
たっぷりの“志んこ”の「こし餡」が「寒天」と絡み絶妙です!3色の「求肥」の彩りも素朴でかわいいです(*>▽<*)

製造:くどうの推しPoint!
添付の「黒蜜」、実は出来合いではなく“自家製”なんです(°▽°;)糖度も毎回一定になるように煮詰めて調整し、小さなタレ瓶に1個ずつ詰めています。
【価格】
450円
※地方発送はできません
【消費期限】
冷蔵(10℃以下)保存
1日のみ
お知らせ
7月7日(月)は、社員ミーティングのため17:00で閉店とさせて頂きます。お早めのご利用をお願い致します。
セキトの「CAS®︎志んこ」や「だまこ餅」等と“マルホン様”の「みぞれ2種」をセットにした「能代のしゃっこいお菓子特別セット」と、「CAS®︎志んこ」や「CAS®︎赤飯」等と“大館・花善様”の「冷凍・鶏めし」をセットにした今年新登場の「ご飯&お菓子満足セット」のご発送を承っております。お中元にもお勧めのご発送限定商品の2つのセットです。(送料は別途頂戴致します。詳細は9時〜16時内にお問合せください)
7月19日(土)19:30より能代港下浜ふ頭にて「能代港花火大会」が開催されます。北東北の「夏の始まり」を告げるこの花火大会。スターマイン中心の15,000発の打ち上げは、全国でも珍しい大迫力の花火大会です。この機会に是非、能代へお越しください!!(詳しくは能代観光協会へ)
26日(土)、27日(日)は300年以上の歴史を持つ「能代・日吉神社祭典 御神幸祭(丁山)」が、日吉神社やその周辺等の市内中心地各所(詳しくは日吉神社社務所へ)で開催されます。[「CAS®︎赤飯」は店内および冷凍自販機でも販売しております]
春から秋の季節商品「ソフトクリーム」が販売スタートとなっております。お盆過ぎまでは「バニラ・あんこ・ミックス」を販売致します。(「コーヒー」はお盆過ぎからの販売予定)また、「志んこパフェ」は「ソフトクリーム」と「志んこ」の両方の在庫がある時のみ販売可能です。どちらかが売切れの場合はお作りできません。「コーヒーフロート」も販売中です。
店休日前日の午後はソフトクリームマシンの分解・殺菌を行いますので、販売終了時間は午後2時前後となります。衛生上安心してお召し上がり頂くため、どうぞご理解ください。
今月の“イベント”をピックアップ
7月26日、27日は「日吉神社祭典」
能代市・日吉神社の祭典(=御神幸祭)を市民は「丁山(ちょうやま)」と呼びます。

五丁組が運行する自慢の山車(=丁山)を従えて、神輿(みこし)に載った神様が聖地・御旅所へ里帰りするお祭りで、江戸時代からの歴史を伝える壮麗な山車の運行が見所です。ハレの祭典に「お赤飯」は付きものです。
毎月七日 きさばあちゃんの日
セキトの創業者「関戸キサ」の誕生日(大正4年3月7日)である「七日」をイベントにしました。
“おいしくて新しい味”を、また“思い出蘇る懐かしい味”を…月ごとに変わるお菓子を「毎月七日」に販売します。

- 地方発送はできません。
- 製造数量・販売日が限定の品となります。
ご予約をお勧め致します。
プリンは飲み物!?クリーミー・プリン
7月5日(土)〜7日(月)までの3日間 数量限定販売
蒸し焼きの温度と蒸気量をコントロールして、“クリーミー”な食感にこだわりました。「生クリーム」を使わずに“カロリー”抑えめに仕立てた滑らかな“プリン”です。

想いつれづれ
販売中の季節商品「あんみつ」ですが、例年にない勢いで売れています↑↑“「あんみつ」なのに、あんこ少なくない?”“ウチの寒天、固くない?”と、以前から議論を重ねていました。そして発売前の数週間、アチコチの「あんみつ」を試食・研究し…新「あんみつ」は自信を持って“合格点”と言える味になりました!歯応えはありつつ食べやすくなった「寒天」に、「志んこの餡」と「黒蜜」が絡みやすくなりました。見た目の彩りも合わせて、ぜひお味見ください(*’▽<*)!